大戸屋の人気メニューと秋川雅史のお決まりメニュー【ウワサのお客様】

テレビ

こんにちは。ビタミンです。

 2月28日金曜日にフジテレビで放送される バラエティ番組「ウワサのお客さま」に、テノール歌手の秋川雅史さんが登場されました。

 秋川さんは、30年来の大戸屋ファンだそうですが、大戸屋への愛が止まらず、30年間通い続けるこだわりが強すぎる謎理論が番組で紹介されるそうです。

 秋川さんと言えば、「千の風になって」で一躍ブレイクされたテノール歌手の方として有名ですが、改めて彼の人物像を問われると、「千の風を歌う人」以外によく分からないのが現状なのですが、今回は、そんな秋川さんが愛する大江戸の人気メニューと、秋川さんのお決まりのメニューのお味について調べてみました。

  • 大戸屋の人気メニュー
  • 秋川さんのお決まりのメニューのお味

 それでは、早速みていきましょう。

大戸屋の人気メニュー

人気メニュー

 大戸屋さんのメニューの人気ランキングは、毎年のように色々な方が調査され発表されています。

 各種、各期の調査結果から、大戸屋の人気メニューは、

  •  鶏と野菜の黒酢あん定食      (人気第一位)
  •  すけそう鱈と野菜の黒酢あん定食  (人気第二位)
  •  大戸屋風チキン南蛮        (人気第三位)
  •  チキンかあさん煮定食       (人気第四位)
  •  豚の生姜焼き定食         (人気第五位)
  •  大戸屋ランチ定食
  •  香味唐揚げ定食
  •  さばの炭火焼き定食      ※ 黒字部分は、放送で判明したベスト5の商品です。

となりました。

 その理由は、最新の2025年2月25日に更新されたばかりの「みんなのランキング」によるランキングで、 

  • 1位 バジルチキンサラダ定食
  • 2位 鶏と野菜の黒酢あん定食
  • 3位 すけそう鱈と野菜の黒酢あん定食
  • 4位 チキンかあさん煮定食
  • 5位 チキンの味噌かつ煮定食
  • 6位 大戸屋ランチ定食
  • 7位 香味唐揚げ定食
  • 8位 しまほっけの炭火焼き定食
  • 9位 彩り野菜と炭火焼きバジルチキン定食
  • 10位 もろみチキンの炭火焼き定食
  • 11位 さばの炭火焼き定食
  • 12位 かぼちゃのパフェ
  • 13位 四元豚のロースかつ定食
  • 14位 大戸屋ばくだん小鉢
  • 15位 豚の生姜焼き定食
  • 16位 ソースチキンかつ丼とせいろうどん
  • 17位 ミルクプリンとみかん
  • 18位 野菜と豚の蒸し鍋定食
  • 19位 宇治抹茶プリンとわらび餅のパフェ
  • 20位 鶏むね肉とたっぷり野菜の香辛たれ定食
  • 21位 ばくだん丼
  • 22位 じゃこご飯
  • 23位 四元豚の醤油麹漬けもろみチキンの炭火焼き定食
  • 24位 手造りがんもどきのトロトロ煮定食
  • 25位 さば味噌煮定食

となる中で、少し遡って2022年下半期(7月~12月)の大戸屋の売上数を集計したランキングでは、トップ10が

  • 1位  鶏と野菜の黒酢あん
  • 2位  すけそう鱈と野菜の黒酢あん
  • 3位  チキンかあさん煮
  • 4位  甘からだれの鶏唐揚げ
  • 5位  大戸屋風チキン南蛮
  • 6位  大戸屋ランチ
  • 7位  茄子と豚のコク旨味噌炒め
  • 8位  もろみチキンの炭火焼きと鶏ごぼう生姜ご飯
  • 9位  さばの炭火焼き
  • 10位 ひじき入り鶏つくねともろみチキンの炭火焼き

となり、更に少し遡った2022年2月中の売り上げを楽天が調べたランキングトップ10でも、

  • 1位 すけそう鱈と野菜の黒酢あん定食 鱈増量
  • 2位 さばの炭火焼き定食
  • 3位 香味唐揚げ定食 唐揚げ増量
  • 4位 豚と野菜の塩麹炒め定食
  • 5位 鶏と野菜の黒酢あん定食 鶏肉増量
  • 6位 香味唐揚げ定食
  • 7位 大戸屋ランチ定食
  • 8位 梅おろしチキンかつ定食 チキン2倍
  • 9位 鶏と野菜の黒酢あん定食
  • 10位 ばくだん丼

となっていることから、各ランキングに重複してランクインしているグランドメニューが、大戸屋の人気メニューと分かりました。

大戸屋さんのメニューには、定番の「グランドメニュー」「期間限定メニュー」「店舗限定メニュー」と「フードコートメニュー」があります。定番のグランドメニューがやはり時期を問わず人気が高いようですね。

大戸屋の会社概要

 大戸屋さんは、1958年1月に三森栄一さんが東京・池袋駅東口に「大戸屋食堂」として創業した貧乏学生の味方の安く食事ができる食堂がそのルーツとなります。

 1983年5月に二代目の三森久実さんが株式会社大戸屋設立して、「おしゃれな定食屋」というコンセプトに路線変更して以降、急成長を遂げています。

 現在は、株式会社大戸屋ホールディングスが、その傘下に株式会社大戸屋や海外で飲食店事業を行う他の事業会社をおさめる大きな持株会社の一部になっています。

 株式会社大戸屋は、和食を中心とする外食チェーンストアを運営する会社で、創業当時の精神を受け継いで、家庭料理を意識した和定食などを提供する「大戸屋ごはん処」として、全国にチェーンを展開しています。

  • 商号      :株式会社大戸屋ホールディングス
  • 事業内容    :定食店「大戸屋ごはん処」等の国内及び海外におけるチェーン展開を行うグループ会社の企画・管理・運営。
  • 創業      :1958年1月
  • 設立      :1983年5月
  • 資本金    : 20億29百万円
  • 社員数    : グループ全体 629名(2024年3月31日現在)
  • 期末店舗数  : 419店舗(国内308店舗 海外111店舗)(2024年3月31日現在)
  • 本部      :〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜4F

秋川さんのお決まりのメニューのお味

 それでは、「千の風になって」でミリオンヒットを飛ばしたテノール歌手の秋川雅史さんが、30年も通いつつけている大戸屋で注文するお決まりのメニューは、従来からある大戸屋の人気メニュー6品の中のグランドメニューのいずれかです。(最新情報があれば、またお知らせいたします。)

たった今、放送がありました。秋川さんのお決まりのメニューは、さばの炭火焼き定食でした。

でも、今回の放送では、さばの炭火焼き定食を頼むことなく、なぜかすりおろし生しょうがをたっぷり使った豚肩ロースの生姜焼きの定食のご飯を+90円でしそひじきご飯に変更し、単品で、お豆腐ねばねば小鉢と、ひんやり豆腐サラダを追加されていました。

 それって、お決まりのメニューっていうならば、やはり、さばの炭火焼き定食を頼んで欲しいものですよね。

 それでは、「秋川さんのお決まりのメニュー」として私が事前に考えた6候補について、人気順にそのお味と口コミでの評判を紹介してまいりましょう。

順位は一番下の第6位とはなりましたが、秋川さんのお決まりのメニューのさばの炭火焼き定食は見事ランクインしており、事前の予想が当たってホッと一息です。

鶏と野菜の黒酢あん定食

 彩りあざやかな野菜と鶏の竜田揚げを大戸屋特製の黒酢あんで絡めた逸品です。口コミでも、

  • 黒酢あんの絡んだら鶏肉が絶妙な味付けで、食欲があんまりないときでも、モリモリ食べれます。ご飯が進みます。一緒に入っている野菜も美味しいです。さらにサラダも付いていて900円くらいで食べられます!健康的ないいメニューだと思います。
  • 野菜不足な中でも、こちらの定食では彩り豊かな根菜が入っていて身体に優しい一品です。黒酢の甘酢ぽさでご飯もすすみます!!

と好評です。

すけそう鱈と野菜の黒酢あん定食

 さっくり揚げたすけそう鱈と彩り豊かな野菜を黒酢あんで絡めた逸品です。口コミでも

  • 鱈が、大きくふっくら揚がってて、衣もふんわり〜量もたっぷり〜黒酢あんとうまくからまってて、野菜やお値段のことも含めて、大満足でした。

と好評です。

チキンかあさん煮定食

 創業当時から愛される特製だれで煮込んだチキンかつと、なめ茸おろしが味の決め手の逸品です。口コミでも

  • チキンカツと野菜を甘辛く煮込んであって、ご飯との相性が最高にいいです。大根おろしが後口をさっぱりとしてくれます。途中でレモンを絞って味変できるので最後まで飽きずに食べれます。結構ボリュームのある定食です。
  • 大戸屋に行くと8割頼むメニューです。
    チキンカツがサクサクで、でもそこにスープのような出汁がかかっているのでほどよくしっとり浸かったチキンカツも味わえます。
    大根おろしやなめたけ、れんこん、にんじん、じゃがいもの素揚げ、ほうれん草も食べられるので栄養がばっちりとれて最高です。

と好評です。

大戸屋ランチ定食

 創業時から愛される人気メニュー。ほっこり甘いかぼちゃコロッケと鶏の竜田揚げが美味しい逸品です。口コミでも

  • 鶏の竜田揚げにかぼちゃコロッケ、目玉焼きと盛りだくさんのメニューです。三種の味が楽しめるので最後まで飽きずに食べる事ができます。かぼちゃコロッケが少し甘めなので小さい子供にも人気です。ボリュームがあるのに値段が手頃なのが嬉しいです。
  • 「安い」「うまい」としか言いようのない定食。ランチと名乗りつつ店舗によっては終日注文できるので、スタッフさんへ声をかけるべし!安いので、ちょっと贅沢したい日はトッピングにとろろを追加!それでなお1,000円をオーバーしないお財布への配慮は一生ついて行くと誓った定食です。

と好評です。

香味唐揚げ定食

 ジューシーな唐揚げを、特製スパイスミックスで香り豊かに仕上げた逸品です。口コミでも

  • なかの鶏はもちろんジューシー。外もカラッと揚がり、香味パウダーがいいかんじに絡んでます。レギュラー定食はからあげ×4個入ですが、がっつり食べたいときは1.5倍の6個入がおすすめ!
  • から揚げで少しカロリーオーバーが心配でも、ごはんを健康的な雑穀米に変更できるのでついついたくさん食べてしまいます。から揚げにつけるスパイスも効いていて、くせになる味です。

と好評です。

さばの炭火焼き定食

脂がのったさばを炭火でじっくり香ばしく焼き上げて、おろしたての大根おろしを添えた真面目な逸品です。口コミでも、

  • 脂が乗り切った美味しいサバが半身まるっとついてくるこの定食。
    炭火で焼き上げた香ばしい香りと相まって、さばの美味しさに目覚めることでしょう。
    「サバってこんなに美味しい魚だったっけ?」とそのポテンシャルにびっくり。
    ヘルシーな食事を楽しみたい時にはぜひ!

と好評です。

 以上の6品の口コミについては、みんなのランキングから引用させていただきました。

大戸屋定食人気ランキングベスト5

 今回の番組では、「大戸屋定食人気ランキングベスト5」も発表されるそうです。

 ズバリ、大戸屋定食人気ランキングベスト5は、今年2月25日に更新されたばかりの最新データの人気上位5の可能性が高いですね。

  • 第1位 バジルチキンサラダ定食
  • 第2位 鶏と野菜の黒酢あん定食
  • 第3位 すけそう鱈と野菜の黒酢あん定食
  • 第4位 チキンかあさん煮定食
  • 第5位 チキンの味噌かつ煮定食

まとめ

 今回は、2月28日金曜日にフジテレビで放送される バラエティ番組「ウワサのお客さま」に出演されるテノール歌手の秋川雅史さんが30年来愛してやまない食堂の「大戸屋」さんのメニューについて大江戸の人気メニューと、秋川さんのお決まりのメニューのお味について調べてみました。

 今回調べて分かったのは、

  • 大江戸の人気メニューは、「鶏と野菜の黒酢あん定食」「すけそう鱈と野菜の黒酢あん定食」「チキンかあさん煮定食」「大戸屋ランチ定食」「香味唐揚げ定食」「さばの炭火焼き定食」に、最近人気の「バジルチキンサラダ定食」
  • 秋川さんのお決まりのメニューは、上記メニューの最初の6品の中のいずれかでありる可能性が高い

と分かりましたが、番組放送結果、秋川さんが自らお決まりのメニューといっていたのは、さばの炭火焼き定食でしたが、番組の最後の最後で、一番好きなのは「豚の生姜焼き定食」との発言がありました。

 結局、今回番組内で注文されたのは、すりおろし生しょうがをたっぷり使った豚肩ロースの生姜焼きの定食でしたので、一番好きなメニューと、お決まりのメニューが異なるという事でしょうか?(笑)

 今回紹介される大戸屋さんについては、最近、首都圏以外の地方や、海外にも店舗を増やしているようなので、私のように地方に住んでいて「近くに大戸屋がないよ!」とお嘆きのあなた!

 是非とも大戸屋さんのHPでお近くのお店の検索してみてください。

 案外、お近くにいつの間にか大戸屋さんが出店されているかもしれませんよ。

 事実、今回の調査で、私の住む県にはないと思っていましたが、いつの間にか県内に数軒お店が出来ていました。全く気づきませんでした!

 番組放送後に、妻を誘って、是非とも大戸屋デビューを果たしてみようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました