こんにちは。2025年1月23日の日テレ系の~秘密のケンミンSHOW極!兵庫・姫路おでんは生姜醤油&群馬ピザ食べ放題resents!大衆食堂グランプリ~で放送される兵庫県姫路市にある関東煮を生姜醤油で食べる姫路おでんの店が紹介されました。
姫路でロケが行われ、番組で紹介された姫路おでんの食べられるお店について調べてみました。
では、早速みていきましょう!
秘密のケンミンSHOWで紹介された「姫路おでん」が食べられるお店
秘密のケンミンSHOWのロケがあったお店は?
兵庫県姫路市内で、秘密のケンミンSHOWのロケに関する第一情報は、姫路駅前の商店街で、なにかのロケをしていたらしい情報で、
2024年12月14日お昼過ぎ、姫路駅前みゆき通り商店街付近にロケっぽい雰囲気のグループが居たそうです。
との情報を発見しまし、ロケ情報付近にある姫路おでん地料理居酒屋じごろ小廣さんのインスタ情報で、
秘密の県民ショーの撮影をして頂きました😋
姫路おでんの撮影。生姜醤油ぶっかけて食べるのは意味不明みたいですね😝せっかくこだわりの出汁で煮込んでるのにね!って事で1月23日放映だそーです🤗
参加してくださったお客様ありがとうございました🤲
みんな大根役者で爆笑の撮影でした!
との第二情報を発見いたしました!
この情報どおり、番組では姫路おでん地料理居酒屋じごろ小廣さんが紹介され、カウンターに立つ女将の池田真帆さんが、生姜醤油の付けダレを取り皿に盛ったおでんの上に豪快にぶっかけて提供する様子が紹介されました。
実は、姫路おでんの食べ方は、大きく二つに分類されていて、もう一つの食べ方は、呑水 (とんすい)にいれた生姜醤油に、各自が自分の好みに合わせて姫路おでんをつけて食べるという付けダレ風の食べ方で、そのスタイルのお店も番組で紹介されました。

姫路市内には、姫路おでんを提供するお店が、40軒ほどあるそうですよ。
それでは、番組冒頭に登場した姫路おでん地料理居酒屋じごろ小廣さんから紹介します。
姫路おでん地料理居酒屋じごろ小廣さん情報

ということで、今回ロケ先に選ばれたであろうお店は、
- 店名: 姫路おでん 地料理 居酒屋 じごろ小廣
- 住所: 兵庫県姫路市駅前町222 姫路駅前第一ビル 1F
- 予算: ¥2,000~¥2,999
- 営業時間:月・火・水・木・金~17:30 – 23:00(L.O. 22:30)、土~11:30 – 23:00(L.O. 22:30)、日・祝日~11:30 – 22:00(L.O. 21:30)
- 交通手段: JR姫路駅より北へ徒歩2分。お溝筋の南側入口すぐ。(姫路駅から160m)
- お問い合わせ
050-5595-3486 - 予約可否
予約不可
ということです。
駅からも近く、アクセスも良いので、番組放送後は、生姜醤油をぶっかけて食べる姫路おでんを求めて、多くの方がいらっしゃるのでしょうが、調べたところ「予約不可」とのことでした。
ちなみに、貸し切り不可で、個室なし、カウンター席とテーブル席を合わせて30席なので、おいしい姫路おでんにありつくための競争率は、かなり高そうですね。
ちなみに、JR姫路駅から、じごろ小廣さんまでの順路は、地図の通りです。
その他に紹介された姫路おでんのお店3軒
おもてなしダイニング福亭
JR姫路駅からみゆき通り商店街を北へ徒歩約5分。100均ダイソーの交差点を右へ。4件目左側にあるおもてなしダイニング福亭さんでは、呑水 (とんすい)にいれた生姜醤油に、各自が自分の好みに合わせて姫路おでんをつけて食べるという付けダレ風の食べ方で姫路おでんが楽しめます。イメージとしては湯豆腐の紅葉おろしの代わりに、しょうがを入れる感じでしょうか…、自分の好みで生姜の量が調整できるようです。
また、おもてなしダイニング福亭さんは、姫路おでん以外にも新鮮な鮮魚の提供が売り物で、炭火でじっくり焼き上げた穴子も名物だそうです。
おでん処能古
JR姫路駅から北へ徒歩5分。大手前通りの白銀町の交差点を西に曲がり、その先の中国銀行の角を北に曲がりすぐにあるおでん処能古さんは、ミシュランガイド2016、兵庫特別版ビブグルマンに選出されたお店で、開業からは25年を超え2代目女将が切り盛りされる”姫路おでん”の有名店です。
このお店でも「生姜醤油”は、器に入れて”おでん”の出汁で割って提供する」ので、好みに合わせた食べ方が選べます。
澤田店
山陽電鉄本線白浜の宮駅の南口から徒歩1分にある澤田店さんは、創業昭和21年というお店です。このお店の特徴は、生姜醤油をかけて食べるスタイルの他に、なんと、ウスターソースとトンカツソースをほどよく混ぜ合わせたソースのどちらかを姫路おでんにかけて食べることもできるようです。
さらに、驚きの食べ方として、お店で提供されるうどんの中に、姫路おでんのダシ汁や、通常の関東煮のダシ汁を少し入れて食べるのが「通」とされていて、お客の希望があれば、うどんの中に姫路おでんか関東煮のダシ汁をお入れて下さるようです。
秘密のケンミンSHOWの番組概要
1月23日(木)21時から放送された「秘密のケンミンSHOW極!兵庫・姫路おでんは生姜醤油&群馬ピザ食べ放題」の番組のMCは、いつもの久本雅美さんと爆笑問題の田中裕二さんのお二人でした。
そして、今回兵庫県代表のゲストの方は演歌歌手で姫路市出身の丘みどりさんで、「初めて大阪でおでんを食べた時に、おでんに生姜醤油がかかっていなくて驚いた」と、初めて姫路おでん以外のおでんを食べた時の感想を述べられていました。
/
— 【公式】秘密のケンミンSHOW極 (@kenmin_kiwami) January 16, 2025
📢23日の #ケンミンショー
\
✅カラシじゃない… ⁉
生姜醤油が定番・姫路おでん🍢
✅群馬にとっては当たり前🍕#大友花恋 も勧めるピザ食べ放題🍕
✅ケンミン刑事🚓
童謡「かあさんの歌」の謎ワード👀#山本彰吾 #THERAMPAGE
がスタジオ初登場🎉 pic.twitter.com/ohQqObWPQa
番組の試食で、ゲストの丘みどりさんが思わず、「これ!これ!これ!これ!これ!」と叫ぶ姿に、スタジオ大盛り上がりで、丘さんの郷土愛が感じられた一コマでした。
私も一度は「姫路おでん」を食べてみたいと思いました。
まとめ
兵庫県姫路市でロケがあった、生姜醤油をぶっかけて食べる姫路おでんの店について調べてみましたが、
等のことが分かりました。
今回、番組で紹介されたお店は、姫路おでんを代表するお店ですが、その他にも、個性豊かな姫路おでんがあるので、機会があれば、姫路市内のおでん屋巡りをするのも楽しみですね。
コメント