【あさイチ】仲里依紗の履く船のような大きい靴をどこの店で買う?ブランドは?

テレビ

今日のあさイチのプレミアムトークでは、朝ドラ「おむすび」で渡辺孝雄役を演じられた緒方直人さんが出演されました。

 最愛の娘をなくして深い悲しみを抱えた靴職人ナベさんを演じて、ギャルたちのエネルギーが彼の生き方を変えた“ナべべ”裏エピソードの中で、共演した仲里依紗さんの私服で履いている靴について、「船のように靴、見たことがあるけど、実際にはいている人がいると驚いた。」と話されており、その靴が気になって、早速調べてみました。

仲里依紗が履いている船にような靴は、何?どこで買えるの?

では、早速見ていきましょう。

仲里依紗のお気に入り「バレンシアガ」のスニーカー

 仲里依紗さんの靴について調べると、仲里依紗の履いているBALENCIAGA TRACK(バレンシアガ トラック) の記事が数多くヒットするので、このメーカーのスニーカーの可能性が高いですね。

 でも、あさイチのインタビューで仲里依紗さんは、「普段から、アクセルとブレーキを同時に踏んでしまうような大き化靴を履いています。」と話されているので、そんな大きなスニーカーがあるのかしらべてみました。すると、一足なんと30万円近くする下の写真の靴を見つけました。

引用:BUYMA

が見つかりました。

 バレンシアガのブランド品で、2024~2025年の物で、価格は259,900円だそうです。

 この靴が仲さんの履いている靴かどうかは分かりませんが、画像を貼り付けすることはできませんでしたが、仲さんがバレンシアガ トラックの靴を履いている画像がネット上で確認できましたので、今回緒方さんが番組で話された仲さんの船のように大きな靴は、バレンシアガ トラックのこのタイプの靴で間違いないと思います。

引用:Lemon8

BALENCIAGA(バレンシアガ)とは…?

 バレンシアガは、1900年代初頭にスペインに設立されたブランド名です。

 ブランド名の由来は、創業者のクリストバル・バレンシアガの名前です。

 1930年代にはフランスのパリに拠点を移しました。彼が作るオートクチュールドレスは、高い技術とセンスで高い評価を得ることとなり、当時のアメリカ大統領夫人ジャクリーン・ケネディも愛用していました。

 バレンシアガは、スニーカー・トップス・帽子・バッグ・財布などさまざまアイテムを展開する幅広い世代から支持されているブランドです。

BALENCIAGA TRACK(バレンシアガ トラック) を買える店、購入方法

 BALENCIAGA TRACK(バレンシアガ トラック) とは

 バレンシアガ・トラックとは、ハイキングシューズとランニングシューズの要素を組み合わせたハイテクスニーカーです。

 その特徴は、素材やカラーが異なる複数のピースを重ね合わせたアッパーと、衝撃吸収力に優れたフォームクッションを搭載したソールに表現されています。

 トラックのデザインは、ダッドスニーカー風で、ハイテクスニーカーのトレンドを反映しています。メンズライクなスタイルはもちろん、フェミニンな装いの外しアイテムとしても楽しむことができます。

 ダッドスニーカーとは、分厚いソールとぽってりとしたボリュームのあるフォルムが特徴的な、レトロなアッパーデザインのスニーカーです。 英語にすると「Dad sneaker」で、休日のお父さんが履くような、絶妙にダサい雰囲気のスニーカーのことをいいます。

 ハイテクスニーカーは最新技術や機能を投入して軽さや歩きやすさ(走りやすさ)を追求しています。 デザインも近未来的なもの、カラフルなものが多く、お値段もけっこう高めです。

トラックの主な特徴は、

  • 素材やカラーが異なる複数のピースを重ね合わせたアッパー
  • 衝撃吸収力に優れたフォームクッションを搭載したソール
  • ナイロンとメッシュ素材で、レザーは使用されていない
  • かかとの後ろにエンボス加工のTrackロゴ
  • アウトソール前面にエンボス加工のBBロゴ
  • 外側にBalenciagaプリント
  • シュータンにBalenciagaのエンボスロゴ

ですが、このブランドの靴は、人気が高く高価で中古品も多く出回っていますが、その特徴がなければ偽物となりますので、正規店以外での購入時には、十分注意する必要があるようです。

日本でBALENCIAGA TRACKの買える店

 昨年10月現在で、日本国内にあるバレンシアガの直営店舗は、北は札幌、南は福岡まで37店舗となっています。各店舗の所在地は、バレンシアガのネットストアのサイトでご覧いただけます。

 その中でも、日本にあるBALENCIAGA TRACKの旗艦店は、東京・南青山にある「BALENCIAGA AOYAMA」で、 国内では最大規模、世界でも最大級の旗艦店として、「BALENCIAGA(バレンシアガ)」のメンズ、ウィメンズ、キッズの最新フルラインナップを揃えています。

 番組内で、緒方直人さんも、「前々から、ファッションや興味があり、この靴を展示しているお店も見ていたのですが、楽屋の前にその靴がおいてあり、誰の靴化と尋ねると里依紗さんの靴だったので、靴の話を聞かせてもらいました。」と話していて、もしかすると、緒方さんが展示してある靴を見たお店は、東京都内に17店舗展開する直営店の内、旗艦店のBALENCIAGA AOYAMAだったのかもしれませんね。 

BALENCIAGA AOYAMAのお店の場所は次の通りです。どうせ、見るなら世界最大級のこのお店に行ってみたいですよね。

直営店以外での購入方法

 ご紹介した、国内37店舗の直営店で購入される以外の方法は、

  •  バレンシアガのネットストアで購入する
  •  その他のネットストアで購入する
  •  メルカリ等で中古品を購入する

などの方法になりますが、バレンシアガのネットストアで購入する場合は、偽ブランド品に引っかからないように、十分注意してください。

 できれば、高額なお買い物になるので、リピーターの方以外は、直営店で実際に靴を履いてサイズを確認するなどして購入されることをお勧めいたします。

まとめ

 今回は、1月31日のNHKの番組~あさイチ~プレミアムトークでゲストの緒方直人さん話された仲里依紗さんが履いている船みたいに大きな靴について、ブラント名や購入先などについて調べてみて、

・仲里依紗さんの履いている船みたいに大きな靴は、1900年代初頭にスペインに設立され、現在はフランスのパリに拠点を移しているたバレンシアガというブランドの、バレンシアガ・トラックという名前の、ハイキングシューズとランニングシューズの要素を組み合わせたハイテクスニーカーと分かりました。

バレンシアガ・トラックが購入できるのは国内に37店舗を展開するバレンシアガの直営店か、バレンシアガのネットストアーや、その他ネット通販やメルカリ等の中古品も購入することが出来ることが分かりました。

 とう調査結果となりました。

  今回、バレンシアガ・トラックを調べてみて、その見た目の大きさに比べて、その靴の作成コンセプトとして謳われているダッドスニーカー風で、ハイテクスニーカーのトレンドを反映したこの靴は、軽くて快適な履き心地がありそうなので、もし、ご購入を検討されている方は、実際に直営店にお出かけになって、サイズの確認も含めて購入されることがおすすめですね。

 とはいえ、この靴を履いて歩くのには、少しばかり勇気がいりそうです…。(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました