ミラクル9の新キャプテン伊藤淳史が水9新刑事ドラマに出演【大追跡】

タレント

 こんにちは、ビタミンです。

 くりーむしちゅー上田晋也さんがMCを務めるバラエティ「くりぃむクイズ ミラクル9」に、俳優の伊藤淳史さんがゲストチームのキャプテンとして初登場されます。

 伊藤淳史さんといえば、チビノリダー電車男の役でブレイクしましたが、今回は、ミラクル9の後番組で、テレビ朝日の水9の枠に10年ぶりに登場する新刑事ドラマ「大追跡」にレギュラー出演されるそうです。

 9日は、テレ朝で午後7時から10時まで、伊藤淳史さんを3時間見っぱなしになりますね。

 ということで、今回は、ちょっぴり低身長でかわいらしい、元チビノリダー伊藤淳史さんのプロフと、新刑事ドラマ「大追跡」の役どころに付いて調べてみました。

この記事で分かること…

・ 伊藤淳史のプロフィール

・ 新刑事ドラマ「大追跡」の役どころ

  それでは、早速見ていきましょう。

伊藤淳史のプロフィール

伊藤淳史基本情報 

名前伊藤 淳史(いとう あつし)
生年月日1983年11月25日 (41歳)
出身地千葉県船橋市
職業俳優
所属クォータートーン
最終学歴法政大学経営学部 卒業
身長162センチ
血液型A型

伊藤淳史の経歴

4歳でチビノリダーでブレイク

 伊藤淳史さんは子役として活躍し、4歳の時に出演したバラエティ「とんねるずのみなさんのおかげです」で木梨憲武さん演じる仮面ノリダー子分役のチビノリダー役でブレイクしお茶の間の人気者になりました。

 学校は、地元の市立小学校、中学校でサッカー部員として活躍し、高校は県立国府大高等学校へ進学し、卒業後は法政大学経営学部へ進み卒業されるなど、芸能活動と学業を見事に両立させた平衡感覚に優れた方です。

 中学生で「渡鬼」にレギュラー出演する

  子役としても演技力には定評があり、1990年から始まった「渡る世間は鬼ばかり」のシリーズでは、第1、第2シリーズまでレギュラー出演されています。

 また、子役からの脱却もスムーズで、2000年から若造シリーズで放映されたカロリーメイトのCMも好評で、役者として人懐っこくて温厚で臆病なヘタレ役柄を定着させています。

 頑張れ若造のCM(15秒)をご覧ください。

電車男で人気を不動のものに

 なんといっても、伊藤淳史さんの人気を不動のものにしたのは、2005年の電車男で主人公役を務めたことと、同年のNHK大河ドラマ義経に、実弟の伊藤隆大さんと共演を果たしたことでしょう。

受賞歴

 実力派の俳優の伊藤淳史さんは、テレビドラマ、映画等の作品に出演され、2000年公開の主演映画「独立少年合唱団」でベルリン国際映画祭のアルフレート・バウアー賞を受賞し、2001年のNHK特集ドラマ「僕はあした十八になる」で第28回放送文化基金賞の金賞と男優演技賞を受賞されています。

 また、主演だけでなく、バイプレーヤーとしても2015年公開の映画「ビリギャル」で第39回日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞されるなど、幅広い活動をされています。

プライベート

 プライベートでは、電車男義経で共演した実弟の伊藤隆大さんを、2009年に亡くされるという悲しい出来事がありましたが、翌2010年5月には、広瀬すす似といわれる美人の一般女性と結婚し、2015年に長女を、2017年に長男を、そして2021年に二男を授かり、幸せな家庭を築かれています。

 もともと、サッカー少年だった伊藤淳史さんは、芸能界を引退してJリーガーを本気で目指していましたが、ベルリン国際映画祭のアルフレート・バウアー賞を受賞した作品「独立少年合唱団」で主演を演じたことで、サッカーの夢を断念し俳優一筋で頑張る決心をされました。

新刑事ドラマ「大追跡」の役どころ

 テレビ朝日の水曜9時からの放送枠は水9といわれ、これまで、はぐれ刑事純情派・相棒・特捜9・刑事7人・科捜研の女等の刑事ドラマが連続して放送されていました。

 今回、今年4月から放送の「特捜9 ファイナルシーズン」が終了することに伴い、同枠としては10年ぶりの新シリーズ大追跡~圭史著うSSBC強行犯係」が始まります。

 このシリーズでは、大森南朋さん、相葉雅紀さん、松下奈々さんの3人が主役となって、警視庁捜査支援分析センター(通称:SSBC)を舞台に、街頭の防犯カメラ映像の収集・分析や、スマホ・パソコンのデータ解析などおこなうチームの活躍を描きます。

 今回、伊藤淳史さんが演じるのは、SSBCの強行犯係で、情報分析を担当する木沢理(きざわおさむ)役です。

 担当する情報分析は、プロファイリングの手法を用いて、まるでゲームを楽しむように犯人を追いつめるいわゆるゲームオタク的な役どころです。

 確か、伊藤淳史さんが主演をした電車男でも、伊藤さんが演じたのはアニメやゲームが大好きなオタク青年でしたね。

 オタクチックな役どころ、伊藤淳史さんんハマリ役になっているのでしょうね。

まとめ

 今回は、俳優の伊藤淳史さんについて注目してみました。

 7月9日水曜日には、午後7時からのバラエティ「くりぃむクイズ ミラクル9」の2時間スペシャル番組に、ゲストチームのキャプテンとして初登場されます。

 たっぷりと2時間、伊藤淳史さんの素顔を拝見した後は、引続きチャンネルはそのままで、新番組「大追跡~警視庁SSBC強行犯係~」にプロファイルの専門家捜査官として俳優の顔を1時間、合計3時間連続して、私たちの前に登場されます。

 20年前に、電車男の主人公としてブレイクした伊藤淳史さん、今回は、刑事ドラマという、若干シリアスなストーリーの中でも、その役どころは、ゲームオタク的なもので、少し、電車男の役どころと似通ったキャスティングですね。

 テレ朝の水9といえば、約30年間、ひたすら刑事ドラマを放送し続けた伝統の枠で、主演も張れてバイプレーヤーもこなせる伊藤淳史さんの名演技を楽しみにしたいと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました