今日放送された鶴瓶の家族に乾杯では、静岡県焼津市の魚河岸シャツが買える店のやきつ家と、竹あかりのオブジェを飾っているアートスペース焼津さんが紹介されました。
やきつ家さんとアートスペース焼津さんへは、どうやって行けばいいのかと気になったので調べてみましたので、その結果をご紹介します。
それでは、早速お知らせいたします。
焼津魚河岸のシャツの店への行き方
今回、番組で紹介された焼津でしか買えないシャツ「魚河岸シャツ」を作っている法人を調べてみると
- 静岡県焼津市栄町3-1-13 やきつ家
- 静岡県焼津市西小川4-2-3 焼津魚河岸本舗
の2軒がヒットしました。
どちらも、魚河岸シャツを製作・販売しているお店なので、この内のどちらが、番組に登場したお店になります。
やきつ家の行き方
まずは、やきつ家への行き方を、地図でご紹介すると、
となります。
電車で行くなら、JRの焼津駅の南口から歩いて5分の場所と、とても便利な場所になります。
車で行くなら、焼津ICから約2キロで約10分でお店に着きます。お店の前には、駐車場はありませんが、駅前通り商店街の無料駐車場に40分間止めることが出来ますので、車でのお出かけもOKですね。
やきつ家の基本情報
やきつ家の基本情報は、以下の通りです。
法人名 | 有限会社 商人塾 |
ショップ名 | やきつ家 |
住所 | 静岡県焼津市栄町3-1-13 |
電話 | 054-627-6415 |
FAX | 054-627-6415(電話と兼用) |
E‐mail | 812yakitsuya@gmail.com |
ホームページ | http://812yakitsuya.web.fc2.com/index.html |
営業時間 | 10時から17時30分 |
定休日 | 水曜日 年始 その他(夏季連休) |
焼津魚河岸本舗の行き方
もう一方のお店の焼津魚河岸本舗の行き方はを、地図でご紹介します。
電車で行くなら、JRの焼津駅の南口からバス(焼津大島線)に乗って15分の場所になります。
車で行くなら、焼津ICから4キロで約15分でお店に着きます。
焼津魚河岸本舗の基本情報
焼津魚河岸本舗の基本情報は以下の通りです。
法人名 | 株式会社 リトルエンゼル |
ショップ名 | 焼津魚河岸本舗 |
住所 | 静岡県焼津市西小川4-2-3 |
電話 | 054-627-3050 (代表) |
FAX | 054-626-4718 |
E‐mail | info@yaizu-uogashi.jp |
ホームページ | https://www.yaizu-uogashi.jp/ |
営業時間 | 10時から19時30分の間 |
定休日 | 水曜日 |
魚河岸シャツについて
魚河岸シャツの由来については、諸説あるそうですが、大正時代に、漁師の家の女性は、漁のない日は自宅の織機で布を織っていたそうで、手織りの布を仕立て屋に持ち込んで仕立て職人に仕立ててもらったものが、鰹縞シャツと呼ばれたそうです。
その鰹縞シャツを現代版に復活させたのが焼津魚河岸シャツといわれています。
このシャツの着心地は抜群で、日本独特の伝統的な模様からファッション性にも優れているので、地元だけでなく全国的な人気を誇っているので、是非、一度はそでを通してみたいものですね。
番組でも「夏はクールビズのシャツとして、役所の公務員がこのシャツを着ている」と紹介されていて、沖縄の「かりゆしシャツ」と同じく、地元で愛されている秀逸のシャツのようですね。
是非、私もこの夏のコレクションの一着に、この小粋な魚河岸シャツを加えてみたいものです。
竹あかりが見れるアートスペース焼津の行き方
アートスペース焼津のレンタルスペースへの行き方
番組で鶴瓶さんが訪れ元学長先生が購入した中古住宅の前にある「竹あかり」を見られる場所は、
と、このストリートビューの確認で間違いないと分かりました。
住所は、静岡県焼津市栄町3-3-15で、「やきつ家」から、ワンブロック南東に進んだ、徒歩2分の場所になり、JR焼津駅から徒歩5分と最高の立地となります。
ということで、今回番組に登場した魚河岸シャツを扱っているお店は、このレンタルスペースと同じ町内にある「やきつ家」さんと特定することが出来ますね。(焼津魚河岸本舗さんまでの距離は遠いので、今回番組に登場した店とは違うと分かりました。)
この場所の名前は、「アートスペース焼津のレンタルスペース」として紹介されており、昭和の香りに満ちた8畳+4畳半の和室、隣室の約8畳洋室を、ホームページを使って予約制でレンタルすることが可能のようですが、現在は予約受付を停止しているそうなので、必要に応じてご自身でご確認ください。
アートスペース焼津のレンタルスペース基本情報
このレンタルスペースの基本情報は、以下の通りです。
スペース名 | レンタルスペース |
住所 | 静岡県焼津市栄町3-3-15 |
ホームページ | https://www.instabase.jp/space/4404487536 |
部屋(利用人数) | 和室(12平方メートル・9平方メートル) 洋室(7平方メートル) 最大10人まで利用可 |
料金 | 550円×人数 |
利用シーン | 交流会・ミートアップ、ママ会、おしゃべり会、飲み会、上映会、個展・展示会など |
利用時間 | 9時から21時までの間 |
予約受付期間 | 30日先まで |
キャンセル料 | 利用日の2日前までキャンセル料無料 |
まとめ
4月7日月曜日のNHK「鶴瓶の家族に乾杯」で紹介された、焼津魚河岸のシャツの店を売っている店と、手作りの竹あかりのオブジェがある場所の行き方を調べてみました。
魚河岸シャツを販売しているお店は、複数あるようですが、
- 今回番組に登場した魚河岸シャツを売っているお店は、やきつ家さん
と分かりました。
そして、やつき家さんのご主人と、一緒に竹あかりのオブジェを作って展示している場所は、
- アートスペース焼津のレンタルスペース
と分かりました。
どちらの場所も、JRや焼津駅から徒歩4・5分と、同じ町内にあるので訪ねていくのにはとても便利な所ですね。
是非、この夏のクールビズのアイテムの一つに、おしゃれな魚河岸シャツを加えてみてはいかがでしょうか。
コメント